今見頃の花 関西エリアの京都で見ごろになっている花をご紹介します。
2019年2月に見頃の花 京都
2月20日に見ごろの花
梅小路公園 京都市下京区
14種類140本の梅が見頃です。
3月上旬まで楽しめます。
2月4日に見ごろの花

京都府立植物園 京都市左京区
500輪のセツブンソウが見頃です。
2018年11月に見頃の花 京都
11月30日に見ごろの花
北野天満宮もみじ苑 京都市上京区
約350本の紅葉が見頃です。
もみじ苑公開 12月9日まで。
11月26日に見ごろの花
京都府立植物園 京都市左京区
約100種500本の紅葉が見頃です。
11月23日に見ごろの花
天龍寺 京都市右京区
約300本のカエデが見頃です。

11月20日に見ごろの花
赤山禅院 京都市左京区修学院
寒桜が見頃です。
紅葉ライトアップ 11月5日まで。
瑠璃光院 京都市左京区
紅葉が見頃です。
11月10日に見ごろの花
けいはんな記念公園 京都府精華町精華台
紅葉が見頃です。
金剛院 舞鶴市鹿原
約3千本のモミジやイチョウなどの紅葉が見頃です。
紅葉と竹灯(あか)りのとばり 11月10日、11日
2018年10月に見頃の花 京都

10月31日に見ごろの花
恭仁宮跡 木津川市加茂町瓶原
約1万7千平方メートルにコスモスが見頃です。
10月20日に見ごろの花
都丹波・亀岡 夢コスモス園 京都府亀岡市吉川町、曽我部町
約4ヘクタールに20品種800万本のコスモスが見頃です。
開花が遅れたため、31日まで営業します。
27~31日は無料で摘み取ることもできますよ。
10月5日に見ごろの花
けいはんな記念公園 京都府精華町精華台
ベニバナトキワマンサクが見頃です。
【朝の一枚】~里棚田~
ベニバナトキワマンサク、秋の開花です。 pic.twitter.com/0bgr1D5C3T— 京都府立けいはんな記念公園 (@kouenkeihanna) 2018年10月5日
2018年9月に見頃の花 京都

9月23日に見ごろの花
正暦寺 京都府綾部市寺町
ミヤギノハギやシラハギなど10種類約千株が植えられていて、ハギの花が見頃です。
萩まつり 9月23日
9月22日に見ごろの花
妙蓮寺 京都府京都市上京区の本門法華宗
フヨウとヒガンバナが見頃です。
高野川 京都府京都市左京区大原草生町
高野川の河川敷の斜面にヒガンバナが見頃です。
9月21日に見ごろの花
養泉寺 京都府福知山市中
シラハギやミヤギノハギ、ニシキハギの3種類約150株のハギの花が見頃です。
9月末ごろまで楽しめます。
ハギ寺こと養泉寺では秋の七草の1つハギが見頃をむかえています✨
午前中は朝露が残っていてキラキラと光って見えます😍可愛らしく上品な花をつけるハギをぜひ実際に近くで見に行ってみてくださいね💕#福知山 #ハギ寺 #養泉寺 #拝観料100円 #秋の七草 pic.twitter.com/iuLLe11NQ1— 福知山なび@スイーツフェスティバル10/14 (@mitsuhidehiroko) 2018年9月25日
9月15日に見ごろの花
大原野地区 京都市西京区大原野北春日町
約4500平方メートルのひまわり畑に4品種約1万5千本のヒマワリが見頃です。
9月末ごろまで楽しめます。
2018年8月に見頃の花 京都

8月18日に見ごろの花
けいはんな記念公園 京都府精華町精華台
サルスベリが見頃です。
9月下旬ごろまで楽しめます。
8月5日に見ごろの花
久多地域 京都府京都市左京区
北山友禅菊が見頃です。
久多 夏の里山まつり 8月5日
2018年7月に見頃の花 京都

7月25日に見ごろの花
京都府立丹波自然運動公園 京丹波町曽根
約2500平方メートルの池にスイレンが見頃です。
8月上旬まで楽しめます。
7月15日に見ごろの花
八条ケ池 長岡京市天神
約300株のハスが見頃です。
7月11日に見ごろの花
神応寺 亀岡市千歳町
ボタンクサギが見頃です。
7月10日に見ごろの花
東本願寺 京都府京都市下京区烏丸通七条上る常葉町
ハスが見頃です。
7月末ごろまで楽しめます。
2018年6月に見頃の花 京都

6月28日に見ごろの花
瑞雲寺 南丹市八木町氷所
ナツツバキが見頃です。
6月21日に見ごろの花
海の見えるラベンダー畑 京丹後市丹後町
約500株のラベンダーが見頃です。
6月20日に見ごろの花
東光院 綾部市上延町
約2500株のアジサイが見頃です。
6月16日に見ごろの花
岩船寺 木津川市加茂町
30種類5千株のアジサイが見頃です。
6月15日に見ごろの花
妙心寺塔頭・東林院 京都市右京区
ナツツバキが見頃です。
旧三井家下鴨別邸 京都市左京区
約400平方メートルに3品種約400株のアジサイが見頃です。
6月13日に見ごろの花
観音寺 福知山市観音寺
100種1万株のアジサイが見頃です。
6月9日に見ごろの花
真如堂 京都市左京区
樹齢約250年の菩提樹の花が見頃です。
6月8日に見ごろの花
頓圓山照蓮寺 福知山市長田
約300本のタチアオイが見頃です。
コメント